先日テレビ番組にて自動改札機の歴史を特集していました。
今でこそ当たり前にあるものが、開発の中では多くの苦悩があったそうです。

閉じた状態で、複数の人が改札機を通っていく場合、
どうしても人が通るセンサーのレスポンスが遅く、
開閉が間に合わないという問題があったようですが、
試行錯誤した結果、改札を開いたままにするという発想に至った。
ということでした。

その発想は利用者の多くは不正をしないという、人を信じる発想だった。

私はその発想をとても日本人らしく、
そして誇るべき考えだと思った。

この誇るべき考え方を
自身の周りの人間を信じ、
またその人の良いところを見つけてあげられる。
皆が実践することで、より早く成長できる環境が整えられるのではないだろうか。